201703140315 国士舘大学地理学会 冬季巡検が行われました

  2017314日から15日にかけて、長瀞・秩父・飯能方面にて、国士舘大学地理学会冬季巡検が行われました。
引率は磯谷先生でしたが、二日目の午後は他の先生方も合流し、名誉教授の野口泰生先生からご教示いた きました。
     
01 秩父鉄道の上長瀞駅にて集合。    02 説明の後、埼玉県立自然の博物館を見学。
     
 03 1日目の巡検地域のジオラマ    04 2日目目午後の巡検地域のジオラマ
     
05 上長瀞駅から秩父盆地の和銅黒谷駅まで電車で移動。    06 以降は御花畑駅まで歩きました。荒川を観察。
     
07 桑畑を発見!    08 昼食は本格インドカレーでした。
     
09 今も残る桑畑の前にて。    10 桑の木の活用事例
     
11 昔ながらの雑木林(若いコナラ二次林) 12 一里塚の大ケヤキ
     
13 秩父の盆地に広がる低位段丘の礫層     14 水田は低位段丘を刻む浅い谷に少し け。
     
 15 小雨でも歩きました。    16 秩父市内の札所で一息。
     
17 秩父の産業の一端 18 秩父神社にて。
     
  19 秩父のメインストリート 20 御花畑駅に到着!
     
21 武州中川駅まで移動。    22 江戸時代築の古民家の宿!
     
23 晴らしい山の幸(とくにイワタケ)   24 翌朝の出発時
     
25 関東山地は雪化粧でした。 26 御花畑駅から中位段丘の羊山公園へ。
     
27 中位段丘でも礫層を発見! 28 武甲山資料館を見学
     
29 30 横瀬町も見学しました。
     
31 横瀬駅から西武線で飯能へ。    32 野口バス停で野口先生のお出迎え。
     
 33 旧家野口家へ。   34 野口先生のレクチャー
     
 35 野口家所蔵品の一部。   36 その後は裏山へ。
     
 37 関東平野を望みました。   38 野口先生ありがとうございました!