2018年12月22日 国士舘大学地理学会 研究発表会・講演会・懇親会が開催されました
![]() |
![]() |
3年生ゼミ代表による研究発表の開始 | まずは長谷川ゼミ代表 |
![]() |
![]() |
続いて内田ゼミ代表 | 磯谷ゼミ代表 |
![]() |
![]() |
OBからの質問です | 岡島ゼミ代表 |
![]() |
![]() |
質問する加藤先生 | 佐々木ゼミ代表 |
![]() |
![]() |
経験豊富なOBからコメント | 最後は加藤ゼミ代表 |
![]() |
![]() |
長谷川ゼミのポスター発表 | 続いて講演会の始まりです |
![]() |
![]() |
演者は佐々木先生です | 高山帯の景観や防災について |
![]() |
![]() |
興味深い講演が続きます | 最後は質疑応答です |
![]() |
![]() |
会場をかえて懇親会の開始 | 佐々木先生から一言 |
![]() |
![]() |
乾杯の音頭は長谷川先生 | 豪華料理の数々 |
![]() |
![]() |
多数のOB・OGが参加してくれました | |
![]() |
![]() |
各テーブル盛り上がりました | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
受付スタッフの皆さん | |
![]() |
![]() |
OB・OGから一言 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
締めは内田先生でした | |