国士舘大学地理学会「尾瀬・桧枝岐方面」巡検

2025年9月10日から11日にかけて,国士舘大学地理学会の夏季巡検が、尾瀬沼および桧枝岐を含む南会津方面にて行われました。参加学生は6名で、引率は磯谷先生でした。


01 会津田島駅に集合してバスで沼山峠へ! 02 貸し切り状態のバスで沼山峠に到着
 
03 針葉樹林を見て尾瀬の湿原に到着  04 尾瀬沼と燧ケ岳の前にて
05 沼山峠に戻ってバスで桧枝岐へ 06 宿に到着!
   
07 夕食風景   08 地元食材満載の美味しい夕食でした!
   
09 翌朝お世話になった宿の前で   10 午前中は桧枝岐の山里を見学
   
11 美味しい湧き水でした 12 午後は会津田島から列車で「塔のへつり」へ
   
13 阿賀野川上流「塔のへつり」のつり橋にて 14 その後は雑木林を歩いて風穴へ 
   
15 気温5度!想像以上の天然貯蔵庫でした 16 雨になったので行き先を近くの駅に変更 
   
17 湯野上温泉駅に到着! 18 足湯もあって最高の駅でした
   
19 会津鉄道で帰路につきます 20 無事に楽しく終了しました