国士舘大学大学院 人文科学研究科 人文科学専攻 
 
 地理・地域論系
2012年度 修士課程、博士課程 学生募集
  

 

立地条件と研究環境に恵まれた世田谷キャンパスで研究生活のスタートを切る!

院生紹介ページ(ニューズレターNo.46より)

 

大学院人文科学専攻、地理・地域論系は、2001年4月に開設された日本で一番新しい地理系の大学院です。2003年度から博士課程も開設されました。

入学試験は、第一期が9月、第二期が3月の予定です。
  入試の日程、願書受付期間などについてはここをご覧ください。


 入試区分は、
  修士課程については、「一般選考」「社会人選考」「留学生選考」があります。
  博士課程については、「一般選考と」「留学生選考」があります。
  詳しくはここをご覧ください。

 過去の入学試験問題は、大学院ホームページでPDFファイルを三年分公開しています。
  このページをご覧ください。

 学外から受験される方は、指導を希望する教員へ直接問い合わせてください。.
  遠方にお住まいの場合でも、できれば事前にメール等でご連絡ください。
  メールアドレスは、下記の教員覧でごらんください。
  学部のオープンキャンパス時に、大学院受験希望者の方に来ていただくことも可能です。

 国士舘大学大学院のホームページはここです。

 地理・地域論系の開設科目
 地理・地域論演習1(人文),地理・地域論演習2(自然),地理・地域論研究1(人文)
 地理・地域論研究2(人文),地理・地域論研究3(自然)
 地理・地域論特論1(人文),地理・地域論特論2(人文),
地理・地域論特論3(自然)
 地理・地域論実習1(自然),地理・地域論実習2(自然・人文)
 歴史地理学特論1(人文),
環境論(自然)  

     
開設科目と担当者のリストはここをご覧ください

 大学院担当教員
 野口 泰生 教授(都市気候、気候変化、植生分布
 長谷川 均 教授(
自然地理学、サンゴ礁地域の地理学、地形学、RS、GIS
 内田 順文 教授(地理的イメージ、人文主義地理学、文化地理学
 岡島  建 教授(歴史地理学、河川水運、近代化
 磯谷 達宏 教授(植生地理学、生態環境論
 加藤 幸治准教授(経済地理学、サービス産業論、地域経済論)
 宮地 忠幸 講師(経済地理学、農業地理学、農村地理学)

大学院 非常勤講師

 鈴木毅彦 首都大学東京教授(火山灰層序,火山噴火史,中期更新世編年学)
 井田仁康 筑波大学教授(地理教育、交通地理)、
 沖津 進 千葉大学教授(植生地理学、植生変遷、 森林動態)

 問い合わせ、資料の請求 
 大学院ホームページからの問い合わせはこのページからできます。

 願書、資料請求はこのページからできます。