2014/10/21-24 地理学野外実習Cが実施されました
磯谷ゼミでは、香川県さぬき市の里山地域において、各自が設定したテーマで生態地理学的な調査・研究を行いました。具体的なテーマは以下のとおりでした:
「二次林の種構成」、「河辺草原の分布と組成」、「哺乳動物の分布および被害状況と対策」、「河辺性鳥類群集の分布」、「水生動物相および魚類のすみわけ」
![]() |
![]() |
宿は87番札所の向かいでした | 2日目は雨の中、調査しました |
![]() |
![]() |
哺乳動物についての聞き取り調査 | 水生動物の調査 |
![]() |
![]() |
二日目の調査が終了 | おいしい夕食 |
![]() |
![]() |
ミーティング後も資料整理等が続きます | 雑木林に入って毎木調査をするところです |
![]() |
![]() |
ベンチを借りて休息の一時 | 最終日の調査終了! |
![]() |
![]() |
締めは本場のさぬきうどんで! | お世話になった宿の前にて |