2017/5/24-25 1年生の地理学野外実習Aが、川崎市麻生区黒川方面で行われました。
![]() |
![]() |
![]() |
まずは多摩校舎に集合 | 実習が始まりました | 長谷川先生から関東地方の地形について |
![]() |
![]() |
![]() |
磯谷先生から植生について | 班行動の作戦会議 | 多摩校舎を出発 |
![]() |
![]() |
![]() |
よくみて歩こう! | データは足で稼ぎます | 土地利用等を調査 |
![]() |
![]() |
![]() |
チェックポイントにて長谷川先生よりアドバイスを受ける | ||
![]() |
![]() |
![]() |
美味しい休憩 | 最後まで頑張ろう! | |
![]() |
![]() |
![]() |
チェックポイントに到着 | 京王プラザホテル多摩に到着。 各自の出身地に印をつけてもらいました | 夕食風景 |
![]() |
![]() |
![]() |
夜のミーティング開始 | 班ごとに成果を発表 | |
![]() |
![]() |
![]() |
二次会は恒例のレクリエーションプログラム | 出身地を地図にマーク | |
![]() |
![]() |
![]() |
今年は関東地方出身者が多いようです | 恒例のお国自慢コンテストです | |
![]() |
![]() |
![]() |
二日目も元気に出発! | 雨でも調査! | |
![]() |
![]() |
![]() |
保全緑地で説明に聞き入る | よく観察しよう! | |
![]() |
![]() |
![]() |
多摩校舎に戻って | 締めのミーティングです | 岡島先生より多摩の歴史地理について |
![]() |
![]() |
![]() |
内田先生より地理的イメージについて | 宮地先生より都市農業について | 加藤先生より締めの講義 |
![]() |
||
2日間お疲れ様でした |