国士舘大学地理学会巡検が熱海で実施されました
2022年9月14日、コロナ禍でしばらく中止されていた国士舘大学地理学会巡検が、13名の学生が参加して行われました。テーマは「観光地熱海の衰退と再生」で、引率は内田先生と磯谷先生でした。
![]() |
![]() |
熱海駅前から巡検開始! | まずは駅前商店街の見学 |
![]() |
![]() |
路地裏も歩きます | 熱海定番の海岸通り! |
![]() |
![]() |
お宮の松にて内田先生の第1講 | 人工渚の熱海サンビーチ |
![]() |
![]() |
2021年伊豆山土石流災害をご教示いただきました | 熱海銀座にて昼食休憩 |
![]() |
![]() |
起雲閣は休業で残念でした | 港に着いて内田先生の第2講 |
![]() |
![]() |
遊覧船に乗りました | 「錦ヶ浦コース」の航海でした |
![]() |
![]() |
出航! | 伊豆山土石流災害の瓦礫を発見 |
![]() |
![]() |
順調なクルーズでした | 下船して記念撮影 |
![]() |
![]() |
ロープウェイで熱海城へ | 「熱海城特別講義」にてお開きとなりました |