長谷川ゼミ |
長谷川ゼミは、一学年あたり数名から十名程度の学生から構成されており、自然地理で卒業論文を書こうとする学生のうち、地形、環境、あるいはリモートセンシングやGISを使って環境変化などを研究する学生が所属しています。 ] |
1:ゼミの卒業生と卒論・修論タイトル (1988年から2018年)
2:巡検先(三年ゼミの調査地) 1988年から2018年
2019年3年ゼミのメンバー
1 | 鈴木 大輝 | |
2 | 長谷川 優貴 | |
3 | 尾身 青耶 | |
4 | 北川 裕也 | |
5 | 高野 康太 | |
6 | 関山 遥華 | |
7 | 菊地 倫太郎 | |
8 | 河田 遼太朗 | |
9 | 藤井 恵祐 | |
10 | 塚崎 純也 |
2019年4年税のメンバー
1 |
青木 悠人 | |
2 |
長津 真央 | |
3 |
石崎 聡 | |
4 |
大内山 颯士 | |
5 | 矢田 智康 | |