※ 「今月の衛星画像」 2023年のテーマは 日本の絶景 です ※
Vol.25-02 2023年02月号
「阿蘇山と雲仙岳」
このページの画像はWeb用に画質を落としています。
このページは、1024×768以上の画面でごらんください。画面が小さいと写真の配列位置がこわれます。
「今月の衛星画像」で使用したデータの中には、「研究利用目的配布」で購入したデータが含まれています。
ADEOS衛星の場合、データ所有および提供は宇宙開発事業団です。MOS,MOS-1bの場合、データ所有および提供は宇宙開発事業団です。
LANDSATの場合、データ所有は米国政府、提供はSpace Imaging(R)/宇宙開発事業団です。またLANDAT8画像については産総研のサイトも利用しています。
SPOTの場合、COPYRIGHT CNES、提供はSPOT(R)/宇宙開発事業団 です。
また、メリーランド大学やUSGSのアーカイブデータを使用することもあります。
※写真や画像の引用に関する問い合わせは、こちらのリンク先ページをご覧下さい。
世界でも最大級の活火山が阿蘇山である.中央にある阿蘇五岳(あそごがく)と外輪山や火口原を含めて阿蘇山とよばれることが多い.阿蘇山のカルデラ内部に出来た中央火口丘群のうち,その中核を成しほぼ東西に一列に並ぶ根子岳,高岳,中岳,杵島岳,烏帽子岳の五峰を阿蘇五岳とよんでいる. いっぽう雲仙岳は,長崎県の島原半島中央部にそびえる火山である.最高峰の平成新山をはじめ,計20以上の山々から構成される.いまから30年ほど前の1991年6月に発生した大規模火砕流では43人が死亡した.この際に活動していた平成新山は現在,崩壊の危険性が指摘されている. |
|||
有明海と雲仙,阿蘇周辺 | |||
SENTINEL2 2023年01月11日 RGB:432 | |||
阿蘇山とその周辺地域 | |||
SENTINEL2 2023年01月11日 RGB:432 |