※ 「今月の衛星画像」 2023年のテーマは 日本の絶景 です ※
 Vol.25
-01    2023年01月号

「霧島連山と桜島」
 

このページ画像はWeb用に画質を落としています
このページは、1024×768以上の画面でごらんください。画面が小さいと写真の配列位置がこわれます。

「今月の衛星画像」で使用したデータの中には、「研究利用目的配布」で購入したデータが含まれています。
ADEOS
衛星の場合、データ所有および提供は宇宙開発事業団です。MOS,MOS-1bの場合、データ所有および提供は宇宙開発事業団です。
LANDSAT
の場合、データ所有は米国政府、提供はSpace Imaging(R)/宇宙開発事業団です。またLANDAT8画像については産総研のサイトも利用しています。
SPOT
の場合、COPYRIGHT CNES、提供はSPOT(R)/宇宙開発事業団 です。
また、メリーランド大学やUSGSのアーカイブデータを使用することもあります。

「今月の衛星画像」バックナンバーを見る

「今月の地理写真」バックナンバーを見る



※写真や画像の引用に関する問い合わせは、こちらのリンク先ページをご覧下さい。


 画像の中央には,霧島火山群ともよばれ宮崎県と鹿児島県県境にある霧島連山の山々が見える.画像の南端は鹿児島の消長桜島である.これらの火山は共に活発な活動を続けてきた.霧島連山のうち,新燃岳と御鉢は現在も活発な火山活動が続いている。いっぽう桜島も有史以来現在も活発な火山活動が続いている.
 
 SENTINEL2 2022年12月22日 RGB:432  
    
   
     
最高峰の韓国岳(からくにだけ)は1700m,霧島山の標高は1574mである.     
 SENTINEL2 2022年12月22日 RGB:432     
     
     
南北約10km,周囲役55kmの桜島は,かつては名前の通り島であったが、1914年(大正3年)に発生した大正大噴火により、対岸の大隅半島と陸続.きになった  
 SENTINEL2 2022年12月22日 RGB:432