Back Number をみる

VOL.10-04  2008年4月

ニューヨーク(NYC)・その後

※写真が多いので、電話回線での閲覧は時間がかかります。
このページは、1024×768以上の画面でごらんください。画面が小さいと写真の配列位置がこわれます。

※写真や画像の引用に関する問い合わせは、こちらのリンク先ページをご覧下さい。


 今月の地理写真においても,これまで2002年1月2005年10月に紹介されてきたニューヨーク・シティー(NYC).今回は,それらの写真と関連する風景について,現在(2007年末)の様子を紹介します.今月の地理写真・2002年1月号,2005年10月号も合わせて参照下さい.
 写真Aは,2002年1月号の写真Eと同じ方向から撮影したもの.ブルックリン橋の位置が違うので比べにくいものの,ツインタワーがないだけでなく,1994年当時(撮影時)にはなかったビルもみられます.
 2005年6月では整地されただけであった(2005年10月号・写真1参照),そのツインタワー跡地(ワールド・トレード・センターの一角)は,2007年末では新たなビルの建設(のための基礎工事)が進んでいました(写真B).「世界一見物客が多い工事現場」と言われることもあるようです.ワールド・トレード・センターの駅も仮設的ではありますが,利用できるようになっています(写真C).なお,この写真は,いわゆるニューヨークの地下鉄(MTA(Metropolitan Transportation Authority(ニューヨーク州都市交通局)の運営する地下鉄)ではなく,PATHトレインと呼ばれるNYCのマンハッタン(島)とハドソン川を隔てたニュージャージを結ぶ列車(地下鉄)の写真です.
 ちなみに,(別の州である)ニュージャージに泊まって,この列車でマンハッタンに行く方が,マンハッタンといっても中心部に遠いところのホテルに泊まるよりも,安く泊まれて,かつNYC中心部へのアクセスも便利です.
A B
C D
 写真Dは,2005年10月号・写真3に夏の風景が写っているロックフェラーセンターの12月の様子です.このクリスマスツリーとともに,スケートリンク(写真E)が有名なことは2005年10月号に紹介の通りです.映画などでも見たことがあるでしょう.
 写真Fは,これも2005年10月号・写真4で紹介されたブロードウェイ(タイムズ・スクエア)を同じ方向から撮影したもの.広告が随分変わっていることが伺えます(有名だったカップヌードルの看板もみあたらない).
E F

  この周辺(交差点付近)にはいろいろおもしろいものがあります.繁華街の中心部ですが,すぐ横にはNASDAQもあります(写真G).また,そのすぐそばにTOY "R" US(トイザらス;英語ではRは反転しているのが正しい)もあり,中にはかなり大きい恐竜(ティラノサウルス)の模型(?)もあります(写真H).ちなみに,この恐竜,歩きはしませんが,首や顔が動きます.店内の中心には観覧車(外が見えるわけではないので,こう呼んで良いのかな?)があって乗ることもできます(写真I).さらには,数十m離れたところに,ハーシーズ(HERSHEY'S)のアンテナショップもあります(写真J)
 いずれも,合衆国内各地はもちろんのこと,世界中からの観光客・買い物客でごった替えしていました.

G H
I J

                                              <写真A~J:2007年12月,加藤幸治撮影>

今月の地理写真バックナンバー