国士舘大学 文学部
-INDEX-
文学部 TOP

学部長メッセージ

学科・専攻紹介
教育学科
史学地理学科
文学科

カリキュラム

関連教職・資格

専任教職員紹介

人文学会及び文学部関連学会

受験生へのメッセージ

年間予定表

入試日程

証明書発行

各専攻オリジナルサイト
シラバス・個別情報 照会

→利用案内
国士舘大学
大学院 人文科学研究科
図書館 TOP
検索エンジン・リンク集

 
受験生へのメッセージ
史学地理学科 地理・環境専攻

地理・環境専攻では、四年間の学部教育の目標を学生に「地理や環境の素養を身につけさせる」ことに置いています。それはとりもなおさず、物事に対する総合的判断力を身につけさせることです。

私たちを取り囲む環境は空間的な広がりと時間軸とで構成されていますが、空間的な広がりの中に見られる規則性、特異性、広がりの限界といった現象を認識し、そのメカニズムや法則性を検証することが私たちの専攻の目標でもあります。

この目標に向かって、地理・環境専攻では最新の教育研究環境を整備しています。地理情報システムや地球の情報を宇宙空間からとらえる衛星画像受信装置、現地調査に必要な観測機器、豊富な地理データなどです。

街の散策や山歩きが大好きな君、地図で旅の空想にふける貴方、環境問題に義憤を燃やす諸君、地理・環境専攻のドアをたたいてみませんか。私たちの合い言葉は「和気あいあいと、きめ細かな教育を」です。

なお、地理・環境専攻の詳細は、ホームページ
http://bungakubu.kokushikan.ac.jp/chiri/index.html
を参照してください。

AOアドミッションポリシー
【専攻の目的】
環境を構成する空間的な広がりの中に見られる規則性や特異性、広がりの限界といった現象を認識し、そのメカニズムや法則性を検証する能力を養い、身につけさせることが、私たちの専攻が目指す目標です。

【専攻の特色】
他大学の地理学科や環境科学専攻に比べて大きな特徴と考えているのは次の点です。
(1) 地理・環境に関する最新分野の講義が揃っており、自然地理・人文地理・環境分野を網羅する専任教員、非常勤講師がいる。
(2) 最新の機材が充実し、これらを使った講義が1年生から受けられる。
(3) 必修、自由参加の「地理学野外実習」や「自主巡検」が年間を通して用意され、フィールドワークの実力が身に付く。
(4) 新しい分野(例えばGISやリモートセンシング等)への就職実績を毎年重ねている。
(5) 少人数教育で、きめ細かい指導が受けられる。ゼミの学生数は10人程度。この人数で3,4年生の2年間バッチリ指導します。和気あいあいとしたなかで、きめ細かい教育を目指します。

【求める学生像】
私たちが求める学生は、下記の何れかの項目に当てはまる人です。
(1) 地理や環境問題に関心があり、地理の成績が優秀である者
(2) 地理、環境関係や語学関係の諸資格を持っている者
(3) 生徒会活動・ボランティア活動・スポーツ等で一定の活躍をした者
(4) 地域(郷土)や自然環境、 環境問題、自らの見聞を広めるための旅行や野外活動に強い興味を持ち、自らもしくは自身を含むグループで企画した継続的な学習や旅行・野外活動などの経験を延べ7日以上有し、その成果を何らかのかたちで示すことのできる者

戻る UP
Copyright(C) 1996-2004 Kokushikan University.
お問合せ サイトマップ